PAGE TOP

痛そうで痛くない

BTF島津です。

 

腫れてる!?痛そう!と思った方、安心して下さい。ただの食紅です!

 

現在大玉トマトの雌花にトマトトーンというホルモン剤を付けて人工授粉させています。

 

 

トマトトーンは透明の液体で、これを噴霧器で一つ一つ花に散布していくのですが、このままだとどの花に付けたのかかが分かりません。

 

 

実はトマトトーンを二度散布したり実がついている花に散布してしまうと双子になったり形が悪くなったりしてしまいます。

 

そこで食紅をトマトトーンに混ぜ、散布した花に色が付くように工夫しています! 

 

私の手が真っ赤になっていたのはこれが原因ですw

 

 

これで散布したかどうか分かりますね。

 

 

洗面台で手を洗うと完全に事故現場です、、、

大玉トマトは一段目二段目の玉の数が今後の収穫量に大きく関わってくるので確実に受粉させる為にトマトトーンを使っています。

 

二段目の散布がほぼほぼ終わったら以前ご紹介したマルハナバチを入れてブルーベリーと同様に受粉のお手伝いをして貰います。

 

かなり大変な作業ですがあと少し頑張ります!!

 

 

To Be Continued…

ラディッシュ収穫間近

こんにちは。BTF丹治です。

 

ネギの播種と定植を繰り返している今日この頃ラディッシュが大きくなってきました。

 

今までは冬作としてやっていましたが、二十日大根というだけあり今の時期はとても伸びるのが早いです。

 

前作の残りが時々残っておりいくつか面白い形をしたものもありました。

 

気温も上がり播種や定植など暑い場所での作業が多くなりますが、こまめに休みながら頑張っていきたいと思います。

 

 

 

To Be Continued…

ブロッコリー定植2

BTF佐藤です。

 

今日はブロッコリーの定植を行いました。朝から気温が高くTシャツ一枚で作業をしていても汗をかくほどの一日でした。

 

前回、丹治Fがブロッコリー定植の投稿を行った際には、マルチを貼り定植を行いましたが(写真左上に少しだけ写っている部分です)、今回はマルチなしでの定植となっています。

 

ブロッコリーは、がん予防効果・ピロリ菌抑制効果があるとされている健康に良い植物ですので、早く皆さんの食卓にお届けできたらいいなと思います。

また、丹治Fの投稿の中では、この畑の向かい側にある桜が満開でしたが、今日はすっかり葉桜に変わっていました。

 

桜の季節も、もうすぐ終わってしまいますね。

 

 

 

To Be Continued…

河津アボカド花芽

BTF加藤です。

 

昨年定植したアボカドに巻いていた防寒対策用のコモを外したところ、無事全てのアボカドが越冬してくれていました。

 

寒さに弱いハス1本のみが寒さでやられてしまいましたが、枝を切ったところ断面が緑で枯れてはいなかったので、これから復活すると思います。

 

今年の冬は例年より寒かったので心配でしたが、このように無事越冬でき、寒さ対策にも自信がついてきました。

 

今日はアボカド下の雑草をとり、肥料をまき、乾燥対策用ににワラや菜の花を敷いてきました。

 

昨年実をつけたアボカドは、ほとんど寒さにやられず元気です。

 

花芽もしっかり沢山付いていることを確認しました。

今年はどれくらい実を付けてくれるか、今からとても楽しみです!

 

また畑の方にはブロッコリーの苗を定植しました。

 

河津は北本よりも温暖な気候であるため、早い時期に収穫出来ることを期待しています。

今日は約400苗定植しました。

 

収穫時期をずらすため、毎回400苗程を定植していこうと思います。

 

こちらも収穫まで楽しみです!

 

 

To Be Continued…

ネギ定植準備3

こんにちは。BTF丹治です。

 

今日は、明日のネギ定植の準備をしてきました。

 

写りきらない程広い畑ですが、肥料撒きと耕運をやっていきます。

 

肥料撒きは以前紹介したサンパー、耕運はこのトラクターでやっていきます。耕運をしているとなにかを啄みにカラスが後ろを着いてくるのですがとても可愛いです。

 

写真を撮ろうとするとどっかへ行ってしまいますが、耕運が終わった後を見るとたくさん集まってました。

 

今回肥料撒きと耕運をしたところは最近定植したところより少し広いくらいですが、使える道具をフル活用でなんとか終わりました。今日は午後から風が強く溝掘り出来なかったので、明日は溝掘りと定植頑張って終わらせたいと思います。

 

 

 

To Be Continued…

万歩計

BTF佐藤です。

 

皆さんは万歩計って使われていますか?

 

私は、携帯電話の万歩計機能を昔から利用しているのですが、ネギの定植を行った日は2万5千歩を超えるようになりました。

 

ちなみに、今日は25,865歩、距離にして16.75km!

 

下の写真を見ていただくと何やら畑に足跡らしきものが付いているのがお分りになるかと思います。この足跡に沿って穴を掘りネギを植えていくのですが、この足跡を付けていく作業を繰り返すことで歩数を稼いでいますw

 

それにしても、何だか疲れたなとは思っていたのですが、16km超とは何とも驚きでした。

 

実に健康的!

 

こんな日は、サッカー代表選を観てのんびりするに限ります!

 

では、明日からも頑張っていきます!

 

 

 

To Be Continued…

マルハナバチ君

BTF加藤です。

 

先日新たな仲間としてご紹介したマルハナバチ君ですが、早速大活躍してくれています。

 

こちらビニールハウス内で育てている超大粒ブルーベリーですが、両脇の品種の花は現在満開状態です。

 

 

ハウス内だとどうしても花粉を運んでくれる虫などの媒介者が少ないので、このままだと自分達で一花ずつ雄しべの花粉を雌しべに付けるという作業をしなければいけなく、この作業で毎朝2時間くらい時間をとられてしまいます。

 

ただマルハナバチ君達のおかげで、私達の作業時間は、彼らの巣箱を開け閉めするというわずか5秒に短縮されますw 本当に貴重な仲間達です。

彼らの一生懸命働いている姿を、今度動画で撮影しYou tubeにアップしますので、お楽しみに!

 

 

 

To Be Continued…

スーパー助っ人が登場!

BTF島津です。

 

近頃はネギの定植が主な作業です。

 

耕運して肥料を撒いて定植の3工程なのですが、中でも大変なのが肥料撒きです。

 

唯一手作業で行っている工程なので広い畑になるととても時間が掛かってしまいます。

 

そんな時!スーパー助っ人が来てくれました!

 

 

その名はサンパー君!

 

他の園場から一時的に助っ人に来てもらいました!

 

 

散布する肥料を入れ、手元のノズルを揺らす事で肥料を簡単に巻く事が出来ます!

 

肥料袋は重たく片手で持ちながら撒くのはとても大変なのですが、このサンパー君を使えば一度にほぼ1袋簡単に撒く事が出来るのです!

 

ノズルを揺らしている時の音がマラカスを振っている音に似ているので島津Fはマラカスと呼んでいますw

 

 

ノズルが外れて悲惨な事になるお茶目な一面もありますw

 

以上!今日はちょっとお茶目なスーパー助っ人サンパー君の紹介でした!

 

 

 

To Be Continued…

ネギ苗作り始めました(第2弾)part2

BTF島津です。

 

今日はネギを定植する予定でした。

 

しかし前日の雨で畑がぬかるんでおり、ネギboyが入れなかったので急遽ネギ苗の播種に予定を変更しました。

 

なんと今日は最高記録!104枚播種しました!

 

上の画像は40枚ほどでなんとあれで半分もないのです!w

 

あそこまでプレートを積んだのは初めてだったので終わった時はとても気持ちよかったです!

 

 

3時半頃に作業が終わったので残りの時間でサニーレタスを定植をしました。

 

 

マルチと苗の隙間に土を被せる事で、隙間から冷気が入るのを防ぎ地温が下がらない様に工夫をしました。

 

農業にトラブルは付き物!臨機応変に作業を変更する事も大事です!

 

以上、今日はネギ苗の播種とサニーレタスの定植でした!

 

 

 

To Be Continued…

トマト定植3

こんにちは。BTF丹治です。

 

今日は2回目のトマトの定植をしました。

 

1回目のトマトもだいぶ回復し、順調に花芽を付けてきました。今回は苗1000本で1ハウス定植です。

 

夕方くらいまで定植をし、無事終わらせることができました。これでトマトの定植はひと段落つき今度は芽かきなどの作業になります。これから気温も高くなり、大変なことも多くなりますが日々頑張っていきたいと思います。

 

 

 

To Be Continued…