こんにちは。BTF丹治です。
ネギ定植に向けて、少しずつ葉切りを進めています。こちらはまだ切る前の苗です。なぜ切るかというと定植をしやすくするためです。
苗が細い間は倒れたり、曲がったりしやすくそのまま植えても曲がったネギにしかなりません。
葉切りをして苗を太くすることでいいネギ苗作りに繋がります。
一つ一つ作業が終わり、定植が近くなってきているのを感じワクワクしています。
To Be Continued…
こんにちは。BTF丹治です。
ネギ定植に向けて、少しずつ葉切りを進めています。こちらはまだ切る前の苗です。なぜ切るかというと定植をしやすくするためです。
苗が細い間は倒れたり、曲がったりしやすくそのまま植えても曲がったネギにしかなりません。
葉切りをして苗を太くすることでいいネギ苗作りに繋がります。
一つ一つ作業が終わり、定植が近くなってきているのを感じワクワクしています。
To Be Continued…
BTF島津です。
今日は露地にある畑の土壌分析をする為に、数カ所から土を採取しました。
何故土壌の分析をするのかと言うと、今回この畑でBLOF理論に基づく有機栽培を行うからです!
BLOF理論?急に何の話だ?
と思われている方の為に簡単に説明すると、科学的・論理的に考える有機栽培理論の事を言います。
土壌の成分を分析し、作物を栽培する上で最適な土を作り、質のいい野菜を栽培する技術です。
今回は北本アグリベースの露地畑の土と、河津アグリベースの土をサンプリングしました。
初めてBLOF栽培に挑戦すると言う事で専門家の方にサポートして頂きながら準備していきます。
良質な土になるとどれだけ野菜に変化が出るのかとても楽しみです!
経過は随時報告致しますので次回をお楽しみに!
To Be Continued…
BTF佐藤です。
昨日、BTF一同でコロナウイルスの抗体検査を実施致しました。
仕事を通して、我々からご訪問させていただく機会や、来園される方々とお話をする機会が多々あるため、タイトルにある通りコロナウイルス感染の「不安」を「安心」に変えることで気持ちよく働いていけるようにとの代表の思いから、実施に至りました。
検査結果につきましては、「安心」ということで全員、陰性でしたので、引き続き感染予防に努めながら業務を行っていきます。
To Be Continued…
BTF加藤です。
昨日は河津アグリベースにて打ち合わせをしてきました。
BTFでは今年新たな挑戦を計画中で、そのための準備で2月、3月は忙しくなりそうです。
今年の河津の冬は地元の方達が、特に寒いというほど厳しい環境ですが、以前お伝えしたとおり河津アグリベースのアボカド達はとても元気な状態です。
例年この時期は全体の葉が茶色に変色し、一部は黒くなり枯れてしまうのですが、今年はご覧に頂くとおり一部表面が茶色く変色しているだけです。
風があまり当たらない方は、ほとんど変色していません。
河津で栽培を始めて6年、寒さに耐え鍛えられてきたアボカド達は、みんな逞しくなりました。
花芽も沢山ついているので、今年の春どれだけの花が咲いてくれるか楽しみです。
そしてその後しっかり受粉するよう、これからミツバチの準備をしていきます。
To Be Continued…
BTF佐藤です。
本日は、春からの栽培準備として直管パイプのカットやハウス内の掃除等を行いました。昨日の島津の投稿にもありましたが、春から夏にかけて収穫で忙しくなるため、冬の間の準備をきっちりしておくことが非常に大事になります。
普段からこまめに掃除をする方ではないため、なかなか骨の折れる作業ですw
丁度いい機会なので、家の掃除もこまめに行っていかないといけないなーと思う佐藤でした。
最後に、日中は風も無く穏やかな天気だったため、空を見上げたところ奇麗だったので一枚撮っていたのでアップします。
To Be Continued…
BTF島津です。
今日は昨日に引き続き灌水設備の話です!
実はバルブ以外にも水漏れしている灌水設備がありまして…
こちらは各プランターに液肥を分配する装置の末端の部分なのですが、チューブ内の水圧を逃す為に定期的に空気と水が出てきます。
ここから出る水を外に逃すパイプが壊れていたので修理をしました。
こちらが完成形です!
6月になると忙しくなってしまいこの様な作業が出来ないので、冬の内に体制を整えて今年の夏も戦っていきます!
To Be Continued…
BTF加藤です。
今日は日中いいお天気でしが、夕方頃から急に風が強くなり、夜はだいぶ冷えました。
そんな中今日はBTF圃場内にある配水管のバルブを交換しました。
BTFには地下にいくつもの配水管が通っており、水の出口であるバルブは10箇所以上あるのですが、そのうちの2個が壊れ、以前から少し水漏れをおこしていました。
栽培中は水を止めることはできないため、農閑期であるいまのうちに交換しようと思い、ホームセンターで新品のバルブを購入してきました。
昨年も2箇所壊れ、交換する度に農場を維持するのも大変だなと思ってしまいますが、、野菜を作り続けるにはしっかり設備を整えることは重要なこと。
他にも修理や交換が必要なところはいまのうちに対応し、春夏に向けてしっかりと準備していきたいと思います。
To Be Continued…
BTF佐藤です。
ん?佐藤?また知らない名前が・・?と思われた方もいらっしゃると思います。それもそのはず、本日(2月1日)よりBTFで一緒に働くこととなりました!
よろしくお願い致します。
早速ですが、本日はこれまでラディッシュを栽培していたビニールハウスを片付け、次に栽培するサニーレタス定植の為の準備を進めました。
まだまだ寒い日が続いてはいますが、これから徐々に暖かくなるにつれ野菜等の成長速度も日増しに早くなるため、片付け・次の作物の準備をスムーズに行えるよう一日も早く慣れていきたいと思います。
以上、文章の投稿も不慣れなのでこちらも徐々に慣れていけたらと考えている佐藤でした。
To Be Continued…
BTF加藤です。
今日は第一回目のネギ苗の葉切り作業を行いました。
葉切りは各農家さんによってやり方は異なりますが、BTFでは植木などを切るバリカンを使用して行います。
このように、高さが15センチのコンテナの上でスライドさせることで高さを均一に揃えることができます。
以前にもお伝えしましたが、この葉切りをすることで、ネギにストレスがかかり、成長が促進されて太くて強い苗を作ることが出来ます。
この葉切りを少なくても2回行います。(農家さんによっては4,5回するところも)
数が多いので手間がかかりますが、過酷な露路畑の環境の中で元気よく成長できる苗を育てるために、今日から一日1時間ずつ葉切り作業をしていきたいと思います。
To Be Continued…