BTF加藤です。
今日は10月から12月頃に収穫する予定のネギを定植しました。
昨年購入した溝切機のおかげで定植作業もだいぶ早くなりました。
このあと1.5反分定植し、残り1.5反分は来週末に定植する予定です。
To Be Continued…
BTF加藤です。
今日は10月から12月頃に収穫する予定のネギを定植しました。
昨年購入した溝切機のおかげで定植作業もだいぶ早くなりました。
このあと1.5反分定植し、残り1.5反分は来週末に定植する予定です。
To Be Continued…
BTF加藤です。
今日はキュウリの栽培準備をしました。
ここは前作でサニーレタスを栽培していましたので、マルチを片付け、その後アイアグリさんの”土力”という線虫捕食菌入りの菌資材をまき耕しました。
30分程で終了しました。
”土力”は以前から使用しており、この菌が残渣を分解してくれて土がふかふかとなり肥料の吸収効果アップが期待できます。また根に被害を与えるセンチュウを菌が捕食してくれるので、おかげで農薬使用数も抑えることが出来るので愛用しています。
(”土力”参考:https://www.nou.co.jp/shop/pages/AGdoryoku.aspx)
今週末はニンジンとネギの圃場作りで忙しいので、来週マルチを張り定植したいと思います。
To Be Continued…
BTF加藤です。
ニンジンの種まきを始めて約2週間が経ち、ようやく芽が出てきました!
ニンジンの発芽に重要なのは地温と水分なのですが、地温はトンネルを設置することで何とか平均温度15度くらいをキープできました。水分はこの時期は写真をみて頂く通り土が乾きにくく、播種後に一度水をあげただけで、その後は何もしなくてもしっかり湿っていたので作業的には楽でした。
これから残り半分の種まきをするのですが、今日から気温が上がりそうなのでこれからの分はトンネルは設置しない予定です。(トンネルを設置するのは結構大変なので助かります。。)
昨日の雨で桜は大分散ってしまいましたが、散った桜の花びらが道路にいっぱいで、まるで雪道のように綺麗で思わず写真を撮ってしまいました。
散った後でも魅せてくれる桜、さすがです。
To Be Continued…
BTF加藤です。
今日はエダマメの種まきをしました。品種は風味が豊かで人気の”湯上り娘”です。
エダマメは鮮度が重要なので、市場の担当から朝採れエダマメを販売したいという要望がありました。
朝採れを市場経由でその日中に販売するには、私達は7時半までに出荷しないといけませんが、莢付きでいいという条件なのでOKしました。
予定では、朝4時集合、4時半から収穫し、莢付きエダマメをコンテナに入れそのまま市場へGOという感じです。
市場出荷は週三回の予定ですが、直売所でも毎日販売したいと思っていますので、収穫時期の6月から8月は毎日20時には就寝しないとです。ますますおじいちゃんのような生活になりますw
夏の暑い時期の美味しいビールのお供のために、頑張ります!w
To Be Continued…
BTF加藤です。
今年もBTFでは4月から11月にかけキュウリを栽培します。
第一弾の定植が4月の2週目を予定しているので、本日苗が届きました。
BTFでは毎年キュウリは埼玉農工様の”いわい有機”という有機入り配合肥料を使用し栽培しています。
動物性の有機質をふんだんに含んでいるこの肥料を使うと、味が濃く、またとても瑞々しいキュウリとなり大変好評です。
明日ハウス内にいわい有機を投入しマルチを張り、今週末は気温が低いので少し暖かくなる来週後半に定植する予定です。
この予定だと出荷はGW開け頃からできると思いますので、楽しみにお待ちください!
To Be Continued…