PAGE TOP

北本アボカド 冬の厳しさ1

BTF加藤です。

 

最近のブログで何度も言っていますが、今年の冬は寒いですね。

 

今シーズン北本はマイナス5度くらいまで下がった日が2度あり、暖房で5度まであげていますが寒さに弱いハスやリンダ等はだいぶ霜でやられてしまいました。

 

ただ寒さに強いベーコン等はこの通り問題ありません。

他も品種によって耐寒性の違いが顕著に現れてます。

 

霜でやられてしまった樹は春に花芽をつけることは難しいと思います。

ただ枯死しなければ来春以降まだチャンスがあるので、これからまだ寒波がくると思いますが、しっかり防寒して守っていきたいと思います。

 

 

 

To Be Continued…

直売所作り3

BTF加藤です。

 

本日は収穫が休みだったので、直売所作りを進め、床板が完成しました。

 

これから商品を陳列するテーブルを作っていきます。

 

畑の土壌分析をした結果思ったより土作りに時間がかかりそうなので早く直売所作りを終えなく突貫工事となってきてしまい、もっとじっくり作りたいなーと思うのですが、今は土作りの方が大事なので早く完成させたいと思います。

 

 

To Be Continued…

冬ネギ収穫 by Newトラクター

BTF加藤です。

 

一昨日降った雪も溶け、ネギの収穫を再開しました。

 

今年から新しい相棒ができました。ヤンマーのF-200。

こちら昨年末に河津でご紹介いただいた方からトラクターを安く購入させていただき、今年の冬はロータリーを外しネギ掘取り機として活躍してもらいます。

(この方は趣味で壊れかけの車やオートバイ、耕運機などを頂いたり購入してきては修理して使えるようにしてしまうという機械の凄腕職人さんで、トラクターについても色々と教えて頂き大変勉強になりました。)

 

冬は土が固くなってしまいネギを引っこ抜くのに一苦労なのですが、新しい相棒のおかげでだいぶ作業が楽になりました。

 

今年の冬はかなり寒いのでネギの外葉が枯れてきてしまいましたが、その分寒さに当たり甘みも増してるので美味しいです。

 

今月は1日2000本以上収穫予定。冬の畑は体を動かすといい感じで温かくなり冷たい風も気持ちいいです。ただ風も強すぎると気持ちよくなく、、最近は強風の日が多く、倒れそうになるくらいの突風が吹くと寒さでたまに一人で叫んだりwだんだんクレイジーになってくるので、出来る限り楽しく収穫できるよう好きな音楽かけながら収穫しています。

 

 

 

To Be Continued…

夏ネギ育苗中1

BTF加藤です。

 

昨年の12月に夏ネギ用の種を蒔きました。

今年の冬はかなり寒いので、芽が出るか心配だったのですが、いまのところ順調に、播種順通り芽が出てくれています。

 

今年B.T.FARMでは夏ネギを3.5反(1反=100 x 10メートル)の面積で栽培する予定です。

 

種は2粒播きという1穴に2本植える方法で、1箱に528本栽培できます。

1反あたり約4万本植えられるので、箱数では約265箱、総本数は14万本です。

 

この14万本を月4万本ペースで収穫するので3.5カ月かけて販売していきます。

結構多い数と思われるかもしれませんが、経営的な話をすると、売上げが4本あたり平均100円計算で合計350万円。当然天候に左右されるので、約7割がA品出荷出来ると考え、そこからネギは皮むきや袋詰め等手間がとてもかかり売上げの半分くらい経費が掛かりますので、、この数を栽培してもネギだけではやっていけません。

 

またネギ苗は購入すると1箱約2000円かかります。265箱作ると、、結構な額です。

これを自作すると約700円ですむので、経費削減効果が高いです。

 

ただ当然自作には技術と手間が必要です。

14万粒の種まき、毎日の温度管理、防寒用の不織布セット、水やり等、結構やることは多いです。

 

ただしっかり管理して栽培すれば、良い苗が出来、結果安心安全で美味しいネギができるので、B.T.FARMではネギ苗は自作しています。

 

夏ネギの定植は3月初旬。あと2カ月、しっかり管理していきます。

 

 

 

To Be Continued…

初雪・直売所作り2

BTF加藤です。

 

今日は一日寒かったですね。。午後から北本も雪が降り、写真の通り畑も真っ白です。

 

雪が降る前にネギを収穫する予定でしたが、予報より早く雪が降ってしまい収穫が出来なくなってしまったので、直売所作りを進めました。

基礎パイプと床板の塗装は終わったので、明日は床板を貼りたいと思います!

いやーそれにしても今日は寒かったですね。

明日は日中晴れて気温も8度くらいになりそうなので雪も溶けてくれるといいのですが。

ただ風が強そうなので、体感温度は今日と変わらないですかね。。

 

 

 

To Be Continued…

直売所作り1

BTF加藤です。

 

今年からB.T.FARMで栽培した作物を直接皆様にお届けできるよう、現在ファーム内に直売所を作っています。

 

年末年始休みの1週間で完成させようと思っていたのですが、工事を進めていくうちに、こっちの方がいいかな、こんな形もいいな等、色々アイデアが後から出てきてw結果まだ工事中です。

 

場所は、いつも収穫した野菜を袋詰めしている出荷調整ハウス内に設置することにしました。

そのまま新鮮な野菜等を陳列させて頂きたいと思っています。

 

とりあえず単管パイプで骨組みだけ終わり、これからパイプと板に塗装していきます。

 

来月から畑の土作りや苗作り、定植作業で忙しくなるので、何とか来週、、いや再来週、、、遅くとも今月中には完成させたいと思っています。

 

 

 

To Be Continued…

 

河津アボカド

BTF加藤です。

 

今年の冬は寒いですね。河津で露地栽培しているアボカドですが、背丈を超えるほど成長してきた樹は防寒しなくても大丈夫かなと思いましたが、寒さに弱いピンカートンやハスはやはり葉が茶色く変色してきてしまったので、昨年末に急遽コモを巻き、大きくてコモを巻けない樹は寒冷紗でグルグル巻きしてきました。

コモ BEFORE
コモ AFTER

昨年河津では約50個の実が収穫できるサイズまで成長しました。

途中生理落下や風で沢山の実が落ちてしまったので、今年はしっかり対策して収穫量を増やしたいと思っています。

まずは寒い今年の冬を乗り切れるよう、引き続き防寒対策に勤めます。

 

 

 

To Be Continued…

B.T.FARM 2022年始動

BTF加藤です。

 

皆様あけましておめでとうございます。

 

国産アボカドを作りたいという想いで起農したB.T.FARMも、沢山の人達のご協力のおかげで、今年で5年目を迎えることができました。

 

国産アボカドは2020年に静岡県の河津アグリベースで初収穫、そして昨年11月には埼玉県の北本アグリベースでも初収穫出来ました。(トップ写真)

 

また野菜栽培も、昨年はネギやサツマイモなどの露地野菜栽培拡大、そして有機野菜栽培という新たな挑戦もはじめました。

 

 

2022年B.T.FARMは、国産アボカドの栽培に加えアボカド栽培の普及活動、そして昨年につづき有機栽培に挑戦したいと思っております。

 

またB.T.FARMで栽培した野菜を皆様に直接お届けできるように、販売サイトと、FARM内に直売所を設置させて頂きます。(直売所は昨年末から手作りで始めたので、この様子はまたブログで報告させて頂きます。)

 

スタッフ一同、今年も全力で農業に取り組んでいきたいと思いますので、今年もB.T.FARMをどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 

To Be Continued…