PAGE TOP

サニーレタス定植

BTF加藤です。

 

今朝の北本の気温は1度まで下がり、北風もだいぶ冷たかったです。

 

ただ日中のハウスの中は夏のようにポカポカです。

 

そんな中来年1月下旬採り予定のサニーレタスを定植しました。

苗が活着したら不織布をかぶせ防寒しあとは無事成長を願うのみ。

 

 

ネギの収穫もこれまで朝収穫していたのですが、最近は気温が低く朝露が降りるようになり、そこに土がついてしまい皮むき作業に水洗いの手間が増えてしまったため、出来る限り前日夕方に収穫するようにました。夕方は疲れのピークなのですが、暗くなる前に急いで収穫しないとなので自然と作業が速くなり、ダラダラと収穫してしまう自分にとって都合がいいこともわかりましたw

いつもは綺麗な夕焼けがみえると見入ってしまうのですが、ネギの収穫中はそんな暇はありません!w

 

To Be Continued…

サツマイモ収穫3

BTF加藤です。

 

10月から掘り始めたサツマイモですが、ようやく7割程掘り終えました。

 

今年から本格的にサツマイモ栽培をはじめましたが、圃場の土の性質によって掘り方が変わったり、畝間の間隔が少しずれていると掘りづらくなったりと、色々な経験ができています。


 

来年に向け良いデータが沢山とれたので、来年の栽培も今から楽しみです。

 

取り敢えず残り3割、今月中の収穫を目指します。

 

 

 

To Be Continued…

 

12月定植サニーレタス

BTF加藤です。

 

先月播種したサニーレタスがだいぶ大きくなってきました。

 

トマト用ハウスの休閑期を有効活用しようと、新たに単管パイプで作った支柱に育苗棚を設置しました。

 

サニーレタスは来月までに定植し、その後ここでネギ苗を育苗する予定です。


 

To Be Continued…

サツマイモ洗い機

BTF加藤です。

 

連日サツマイモを収穫しておりますが、収穫と同じくらい大変な作業がイモ洗い。。

 

最初は手で洗っていたのですが、頑張っても1時間で20kgケースが1.5ケースくらいしか終わらず、、とても非効率。またサツマイモは皮が薄く、十分気を付けても皮がめくれてしまい、精神的にもやられますw

収穫直後は皮がむけやすいので、収穫後に天日干ししたり2週間ほど経ってから洗っているのですが、それでも皮がめくれてしまいます。

 

そこで、先日中古でイモ洗機を購入しました。

 

根菜専用なので少しブラシが固く、皮がめくれてしまうか心配だったのですが、少しコツを掴み、めくれも何とか最小限に抑えることができ、また洗いの時間が1時間半で10ケース出来るようになりました。もっと慣れてくれば時間は短縮できそうです。

 

 

まだまだ工夫が必要ですが、少しずつ精度とスピードアップしていければと思っています。

 

 

 

To Be Continued….

サツマイモ収穫2

BTF加藤です。

 

今日はサツマイモの収穫をしたのですが、天気も良く最高の収穫日和でした☀️

 

今年からこちらの圃場をお借りしたのですが、地主さんはこれまで何十年もの間こちらでサツマイモを栽培されており、サツマイモ作りのために大事に圃場を管理されてこられました。

 

今年から自分がサツマイモを作ることが出来るか不安でしたが、取り敢えず収量は目標クリア出来て一安心です。

 

ただ収穫が遅れ割れてしまった芋があったり、乱形の芋が出来てしまったり品質はまだまだなので、今後地主さんが大事に管理されてきた農地をしっかり管理しつつ、技術を高め、これから良いサツマイモを作っていきたいなと思っています。

 

 

To Be Continued…

河津アボカド

BTF加藤です。

夏の暑さを乗り越えたこの時期がアボカドの適温期なのか、実や樹が一段と大きくなりました。

成長と共に倒木のリスクも高くなり、今日は倒れた樹の修復と、補強のため3本支柱を設置。

 

 

また山側のアボカドの新芽がシカに全て食べられてしまい、、ネットを設置しました。

 

以前に山を運転中にシカが急に道路に飛び出してきて轢いてしまいそうになった経験がありますが、改めて獣害対策の重要性を感じました。

 

 

河津も朝晩はだいぶ冷えてきて、今年も防寒対策の時期が近づいてきました。一年はあっという間ですね。

 

 

 

To Be Continued…